海外移住したいと思っても不安なことが多いですよね。
海外移住しやすい安全な国はどこなのでしょうか?
分からないことは、やっぱり経験者の声を参考にするのが確実です。
日本人の海外移住経験者がおすすめする移住先をまとめました。
海外移住のポイントは、治安・物価・ビザ・仕事…
ひとくちに海外移住といっても、人によって求めるものが違いますよね。
その国の物価、食べ物が口に合うかどうか、暮らしやすい気候か、仕事は見つけやすいか、等々。
どうであれ、海外で暮らすとなったときに、まず気になるのが安全に住めるかどうかではないでしょうか。
やはり最終的には自分で最適な場所を見つけることになると思いますが、実際に海外移住を経験している日本人の方の意見は参考になります。
という訳で、実際海外移住している日本人の声を元に、安全に暮らせるおすすめ移住先4つの国をまとめてみました。
トータルバランスのよいマレーシア
生活水準が東南アジアの中では比較的高く、物価も安い、食事がおいしい、温暖な気候、ビザが取りやすい、英語が通じる、とトータルな暮らしやすさではダントツ。
暮らしやすい国ランキングでも上位にあがる、移住先人気国です。
近年は先進国化が進んでいて、日系企業も多く進出しており日本人も多く住んでいます。
先進国化が進んでいる分、物価も高くなってきているのですが、まだ日本より半分以下と金銭面で暮らしやすいのは重要な点ですね。
お手軽感覚で移住できる台湾
思い立った時に日本に帰ることができる近さ、というのは安心感がありますね。
治安はかなり良く、食べ物が安くておいしいです。
交通期間が発達しており何処へでも行けるし、交通費が安いみたいですね。
また親日家も多く日本語も通じやすいのと、Wifiもそこら中で飛んでいます。
総合的な暮らしやすさでは、日本以上のものを感じる方もいるらしいです。
ただ、日本にいるのと同じような生活ができてしまうので、”海外移住してる”感があまりないかもしれませんね。
英語圏ではハードルの低いカナダ
英語圏での移住を考えたときに、まず考慮しなくてはいけないのがビザ。
そんなビザの取得が難しい英語圏の国の中でも、カナダは比較的簡単に永住権の取得ができます。
「移民の国」と言われるだけあって移民は多く、多種多様な人種とのコミュニケーションや文化の触れ合いがあります。
また都市部からちょっと離れれば大自然が広がっているという、日本では考えられないスケールの大きさも最大の魅力でしょう。
日本人も多く住んでいて、住みやすさという面では英語圏でもトップクラスと言えそうです。
ひそかに注目の移住先、オランダ
最近まで、海外移住先として注目されていたのがオランダ。
その理由は、2014年から日本国籍保有者へ優遇されていたビザです。
2017年になってそのビザは改定されてしまったのですが、依然としてヨーロッパ圏では、起業しようと考えている人にとってビザの取りやすい国として知られています。
起業と言っても個人営業主という手もありますので、割と気安い話です。
母国語はオランダ語ですが、ほとんどの人が英語を話せるとのことでとりあえず安心していいでしょう。
ハードルの高いヨーロッパ移住も決して夢ではないですね。